電話でのお問い合わせ

TEL.011-763-0720

お問い合わせ

採用情報

園のこと

創立の願い

本園は、創成学園の建学の精神に基づいて、これからの国際社会において常に進取の気性をもって未知の世界に挑戦しながら、自らの道を切り拓いていくことができる人間形成を願って幼稚園を設立しました。【創成】という言葉には【開拓】の意味が込められており、限りない夢と希望に満ちた未来の姿を指向しています。

教育方針

和顔愛語と真心で

一人ひとりの個性を伸ばすことに努めます豊かな活動が可能な環境づくりに努めます子どもと教師の温かい人間関係づくりに努めます家庭と幼稚園との望ましい連携に努めます

教育目標

  • 創造 つくりだす

    個性を生かし、豊かな創造性を育てる

  • 習慣 ならわし

    よい生活習慣と、正しい社会的態度を身につける

  • 態度 心がまえ

    自主的な心がまえを養う

豊かに

幼児期の発達過程に応じた諸活動を体験しながら、豊かな想像力を育みます。

正しく

幼児の性格を形成する望ましい習慣や態度を培い、道徳的に物事が判断できるように育みます。

たくましく

自分から進んで環境に働きかけ、たくましく行動することを通じて自主自立の基礎を育みます。

子ども像

明るく元気な子ども

よく聞き、よく話す子ども

友だちと仲よく遊ぶ子ども

生き生きと表現する子ども

周りの環境に進んでかかわる子ども

園長の挨拶

本園は、昭和53年、初代 清水 武 理事長、清水 百合子 園長の幼児教育にかける情熱によって創立されました。 創立以来、多くの諸先輩先生の努力によって築かれてきた温かき歴史と厳しい伝統を大切にしながら、新しい時代の要請にも応える幼稚園教育を目指して取り組んでいます。 近年幼児を取り巻く生活環境が大きく変化してきました。家庭が多忙感の中にあり、生き方の多様性を求められる社会の中で、情報化社会に飲み込まれている日常と言わざるを得ません。その中で子どもたちは、生活を営んでいます。学校教育の始まりである幼稚園教育者として私たちは「個性を生かした豊かな人間性」や「正しい確かな自主、自立の基礎」を養い、たくましく生きるための「生きる力」の基礎を培う教育活動の工夫と充実に取り組んでいくことが最大の責務であると考えています。 子どもたちが日々笑顔で通園し、一人ひとりが満足のできる園生活が送れること、保護者の皆様が安心安全を感じ、信頼して頂ける幼稚園を目指して、教職員一同、和顔愛語の精神で真心をもって取り組んでいるところです。 いつでも見学のご来園をお待ちしております。

園舎紹介

そうせい幼稚園は、2024年9月に園舎をリフォームしました。
森や海、空をモチーフに、子供たちが日々安全に園生活を送れる設備を揃えています。

木のぬくもりを感じられる、明るく広々とした玄関ホールです。

開放的で温かみのあるホールは、入園式や音楽会などの行事のほか、日々の運動遊びの場となっています。

広い園庭には大型遊具や人工芝の広場、そうせい畑等など、たくましい身体を育める遊びが展開されています。

学園概要·アクセス

名称
学校法人創成学園 そうせい幼稚園
所在地
〒001- 0924
札幌市北区新川4条13丁目2番41号
TEL
011-763-0720
FAX
011-763- 6050
代表者
理事長:星川 定行
園 長:類家 斉
設立
昭和53年3月11日
定員
150名
開園時間
7:30~18:30
  • ●北海道中央バス麻67

    新川高校駅下車

    徒歩3分 

  • ●北海道中央バス北73

    新琴似2条13丁目下車

    徒歩8分 

  • ●北海道中央バス北72

    西陵橋下車

    徒歩8分