
子育て支援
未就園児教室
未就園児プレ親子教室「ちゅーりっぷクラブ」募集のご案内
体験保育
幼稚園開放
幼稚園開放のご案内
幼稚園見学・相談について
幼稚園の見学は、行事などが重なっていなければ、基本的にいつでも可能です。 普段の子どもたちの様子をみて、幼稚園の雰囲気を感じてください。 また、お子様の発達についての相談や質問などがありましたら、職員が直接お伺いいたします。 お電話でお申込みの上、お気軽にご来園ください。
電話でのお問い合わせ
TEL.011-763-0720
受付時間 : 9:00~17:00(平日)
預かり保育
預かり保育「たんぽぽクラブ」のご案内(在園児のみ対象)
就労や急な用事などの時に、在園児を対象とした預かり保育(7:30~18:30)を行っております。異年齢の関わりの中で、家庭的な雰囲気の中で過ごします。 就労・育休・介護などの理由により、新2号認定の申請が可能です。日額450円×月の利用日数を基準額とし、実際に支払った額と比較して低い方が給付されます。(※年少クラスからが対象となります)
保育日と保育時間
当園の預かり保育は、土曜日は実施しておりません。
預かり保育の休園日は、土曜、日曜、祝祭日、開園記念日、お盆期間、年末年始、園の行事日(職員研修日・振替休園日等)です。※2号認定については、開園記念日、お盆期間、職員研修日、園の行事振替日等は基本的に実施いたしますが、家庭教育の協力をお願いすることもあります。
年度末(3月末日)は、幼稚園管理システムの変更など新年度にむけての準備のために、家庭教育のご協力をお願いすることがあります。
長期休業期間預かり保育は、原則として事前(所定の締切日まで)にお申し込み下さい。
給食やおやつについて
長期休業中や午前保育の日は、1号認定・2号認定ともに、希望により給食を申し込む(1食単価)ことができます。所定の締め切り日までにお申込みください。給食を申し込まない方は、お弁当を持参してください。
急な長期休業期間預かり保育の給食・おやつ等は、アレルギー対応できない場合もありますので、必ずご相談ください。
預かり利用時間と料金